地域における支えあい活動に主体的に参画する人材として期待が高まっている「市民後見人」の活動について理解を深め、地域における安心した暮らしを支えるしくみづくりについて考えます。
と き:平成26年3月3日(月)13:00~16:30(開場:12:30)
ところ:北区役所 講堂(名古屋市北区清水四丁目17番1号)
対 象:名古屋市内で介護・福祉関係業務に従事している方 等
内 容
第1部
○ミニ講座「成年後見制度の説明」
○基調講演「市民後見人の意義と可能性」
講師:岩間 伸之教授(大阪市立大学大学院)
第2部
○市民後見人活動報告
○シンポジウム「市民後見人に期待されること」
申 込:チラシ裏面の参加申込書により2月21日(金)までにお申し込みください。
詳細は ⇒ 案内チラシ